なろう作家「書籍化するで!どんな絵師つくんやろなぁ…」

1 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:49:49.61 ID:Ie+xfoWX0.net
https://i.imgur.com/LQ0FxOx.jpg

173 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:22:57.04 ID:46RqzJQJ0.net

文句あるなら自分で書けって話やな

43 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:58:50.35 ID:aflY7NvJd.net

設定が地味な青年やしそれに合わせたんやろ

38 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:57:48.50 ID:OQuOSuGtp.net

それが出来たら漫画雑誌応募する

83 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:06:48.79 ID:sQ8I0CpGr.net

KONRI イラストレーターってググっても出ないんやけどどこの雑魚の別名義なの?

94 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:08:21.17 ID:aSrUDem7d.net

軍オタハーレムイラストレーターが漫画担当してて草

78 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:05:33.79 ID:VJOz48dz0.net

コミカライズはSAOすらゴミ引かされる世界や

81 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:06:25.86 ID:aMzXp5L10.net

よく考えたらなろう作家ごときに上手い絵師がつくわけないわなw

111 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:10:48.63 ID:ryKyoemVa.net

126 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:13:03.80 ID:N89MVtEf0.net

とらドラのヤスとかいうしょーもない絵描きが原作の力で引っ張り上げられた例もあるし

73 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:04:29.81 ID:OQuOSuGtp.net

なんか鑑定ってどんななろうにも出てくるな
雰囲気や物事で表せないのか?

2 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:50:19.86 ID:eznLuDLtr.net

N

30 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:56:32.25 ID:o56yfOv50.net

エロで既に名前売れてる人に当たれば勝ちやな

152 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:17:30.61 ID:8o8FK2LN0.net

なろうでってこと?
普通にノーゲームノーライフが、それやで
なんならコミカライズも本人がやってたはずやぞ

あほだよね!

143 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:15:37.80 ID:xwNwwtlDa.net

塗り絵みたいなドラゴンの表紙あったやろあれが一番かわいそう

106 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:09:42.15 ID:8o8FK2LN0.net

91 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:08:01.66 ID:sQ8I0CpGr.net

フェザー文庫って検索すると悪評しかなくて草
すぐつぶれるだろここ

101 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:08:54.34 ID:/jAKxMSY0.net

ノゲノラ原作者がそれ
まあ構図パクリまくってたけど

77 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:05:23.28 ID:Il2OuUTwd.net

最初期の灰村はギリギリRレベルやぞ
育成成功したんや

155 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:18:27.32 ID:27/JdMhdx.net

トレパクかなんかで話題になってた人?

16 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:53:23.23 ID:RawNCKVqM.net

正面しか書けない絵師の究極系?

17 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:53:44.00 ID:JyCicgdY0.net

男の顔もあれやけど構図から塗りまでとにかくダサすぎる
これ見て読みたくなるやつおるんか

75 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:04:48.14 ID:V2W1jP40a.net

買うほうもクソってことか
クソまみれやんか

4 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:50:47.99 ID:02oHj/60d.net

かわいそう

54 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:00:58.50 ID:4jqtVFtR0.net

あかほりさとるとその弟子あたりのライトノベル読んだら
卒倒しそう

36 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:57:13.21 ID:V2W1jP40a.net

作家は絵師選ぶ権利は無いんか?

129 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:13:50.11 ID:N89MVtEf0.net

当時ディーンだかフロンティアワークスだかがFATEアニメ化してゴミみたいの作ってたから許されてた

95 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:08:29.97 ID:5ChnIrvH0.net

乱技桜花斬に比べるとメチャクチャ良い

128 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:13:25.13 ID:BnDIVIud0.net

現代の佐賀県民の高校生がファンタジー風になった佐賀県に転生するんやで

7 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:51:30.47 ID:4jqtVFtR0.net

男はミサワやけど女はそこまででもなくない?

169 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:21:34.02 ID:4z8bPNbap.net

今の絵師で作画依頼で一番格上というか高いのってだれなんや?

134 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:14:32.79 ID:8o8FK2LN0.net

都会から佐賀に転校した主人公が佐賀まるで異世界やなあとおもったら本当に佐賀が異世界だった話やぞ

132 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:14:27.26 ID:qYAQ3rC4a.net

一方その頃天下のスクエニはUURを雇った
https://i.imgur.com/elH4k3B.jpg
https://i.imgur.com/IyDErt4.jpg

27 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:55:17.96 ID:sF1L00Xt0.net

背景もなんかのっぺりしてるやん
水彩画で描いたみたいや
嫌いではないけどラノベとしては失格やろこれ

92 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:08:02.20 ID:OQuOSuGtp.net

なろう作家を変える

135 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:14:32.87 ID:mv/huUQTa.net

絵本じゃん……

25 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:55:09.88 ID:gSTtvkfUa.net

タイトル詐欺と言わせない予防線

127 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:13:21.31 ID:iv29L1ab0.net

山田孝太郎は画力向上し過ぎや

34 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:56:57.51 ID:3RuALWs6x.net

これなら自分で描いたらあってならんのか

59 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:02:18.69 ID:sF1L00Xt0.net

出版社もクソやからや

102 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:09:33.33 ID:tv0tBCUf0.net

書籍の方がすこや

140 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:15:16.41 ID:VJOz48dz0.net

絵師外れ引いたなろう作家のツイッターでの反応見るの好きだわ

100 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:08:49.36 ID:KjS0EMNRa.net

このレベルなら自分で描いた方がマシなのでは

87 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:07:30.05 ID:27/JdMhdx.net

フルメタル・パニックの絵師とかもなろうの書籍の絵師をやらされる時代

110 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:10:40.60 ID:j+37RCPU0.net

中途半端に上手い奴ってトレースとかパクりで後になって問題になるかもしれない
その点KONRIさんなら誰がどう見てたってオリジナルってわかる
安心して起用できる

28 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:55:45.79 ID:jNo6x4H40.net

ミサワかな

11 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:52:38.64 ID:pzNymW2D0.net

背景は頑張っとると思うで

49 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:59:49.92 ID:+QwcCQ69d.net

フェザー文庫ってしらんな、吹けば飛ぶって事か

104 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:09:41.26 ID:27/JdMhdx.net

この出版社、どう考えても5chネラーの集まりだな
ステマ凄いしてそう

48 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 08:59:37.29 ID:cR4amTnld.net

絵で成功するかしないか決まるあたり
なろう作家は漫画家のなり損ないだよな
キンキンもそうだけど漫画的表現が多すぎる
絵が描けないから文に逃げたんだろうけど結局は絵やね

158 :風吹けば名無し:2018/07/19(木) 09:19:05.94 ID:5uDDEfoY0.net

ああコネか
ならしゃーない

コメント